シケレベの実
今年も、鈴なりに実ってくれた シケレベの実。
10月に入ると、黒々となり、自然に落ちてきます。
「今年の秋は、実りがいいんじゃないかぁ~」
と、山好きのおじさんもいっていました。
阿寒湖では、今日から阿寒岳神社祭が始まり、
明後日の午前中まで、賑やかです。
町の中には、ちょうちんがぶら下がっていて、
お神輿やら、山車やら、こじんまりとしているけれど、
楽しいお祭です。
これからの季節は、シメジが出てきます。ポロンノのオハウ(お汁)には
今は、ハナビラたけが、入っていて、コリコリとした食感が、好評です!
これから、シメジやシロマツタケなども期待大!ですよ♥
←このキノコは、夏に出てきていた「タモギタケ」です。
今年も、時期がずれ込んでいたように思います。